ミネソタ名物を探して見つけた、JucyLucy。
これはチーズインハンバーグのバーガー。
どうやら2つの店が「元祖」を主張しあっている様ですが…笑
今回はMallから近かったThe 5-8へ。
お昼時だったのでお客はどんどん入っていました。
チーズはもちろん、とろ~~~~ん。
美味しいよ、美味しい…
ミネソタ・ミネアポリスと言ったら、ココ。
全米最大級のモールで店舗数は全米で最大‼‼
思ったよりも綺麗なモール内。
お店は…なんでもある、と思って良いでしょう。
クレヨン屋さん。
お土産が地味に可愛い…
水族館もあるんだぜ。
高い割に当然海獣はいないから行かな…
貴重な貴重な3連休…今回はまだ行っていなかったミネソタ州まで足を延ばしてみました。
ノンストップで行っても片道5時間半。
遠い?近い???
ミネソタで高速降りたら、ひたすら…
山…畑…牛…馬……
ひとつだけ鹿の農場もあったわ。
シカ肉…?
初日の夜のみ初めての雨…
朝食用にガスコンロを持ってい…
最高に気持の良い季節に突入したシカゴ郊外。
午前中から掃除、洗濯をこなし、るんるん気分でお買い物の帰り道。
左折矢印信号で曲がれず、先頭で左折のタイミングを伺う。
「ん~びみょうなタイミングだな~」と思った時は、安全重視‼‼
焦って行く事はせず、気長に待つ。
と、その時。
プ―――――――…
アメリカンBBQの締めと言ったら…s'more‼‼‼‼
グラハムクラッカーにチョコとマシュマロを挟んだ、超高カロリーおやつです。
キャンプ場でもよく子どもたちが嬉しそうに作っています。
今回、友人の送別会BBQでついに経験☆☆
わたくしのみ、マシュマロ2倍&ワガママ言っ…
日本人の感覚に近い舌を持つ、アメリカ人同僚おススメの中華屋さん。
彼のおうちはbuffalogroveの辺りなので北部のお店に詳しいので、とても参考になります。
今回のニューゴールデンドラゴンはDundee×Buffaro Grove Rd.
牛タンもしくは焼き菓子の為にたまに行く、Garden Freshがあるモールの一角で…
たまたま見つけた、保育園の閉園セール。
保育園の中にある物、ぜ~~~んぶ売り出しちゃう☆って事で、行かないわけがない‼‼
当日朝はあいにくの雨にも関わらず、30人ほどの大行列‼‼
保育園のセールとあっているのは子どもばかり…と思いきや、家族連れは少数派。
ほとんどが大人だけのグ…
mono@「無料」「残りわずか」に弱い、です。 (←本文と全く関係なし。単なる書き出しのパクリ。笑)
5月だというのに気温が30度まで上がった日、ラーメンを食べに寿司屋に行きました。
the 逆光。
AO SUSHIでは先オーダー制=チップ不要
水や箸も自分で取ります。
私がオーダーしたの…
イタリアの次はフランスへ~♪
ユニオンステーションからもほど近い、フレンチマーケット。
地球の歩き方だったか、ことりっぷではオシャレ~な雰囲気で紹介されていたけど…
実際行ってみると……
かんさ~~ん(・∀・)
一店舗のみ列が出来てたけど(丼もの?)、それ以外は暇すぎて店員が座っておしゃべり。
…
この前のアメリカ人誕生日会で初めて食べたHumms。
ハマス?ハモス?フムス?フマス?ま、どれでもいいらしい。
私はハムス派。
このHummsとやらは、ひよこまめちゃんをペースト状にした物にニンニクや練りごまが混ぜられた中東の料理。
サラダというか、ディップというか…
アメリカ人同僚曰く「昔からいつでも家の冷蔵庫に入っ…
みんなが「イタリーいたりー」言うから、ずっとITALYで探してたのよね。
あるわけないよね、EATALYだもの…
誕生会の後はまたメトラに乗って、ダウンタウンへ。
運動も兼ねて、union stationからEATALYまで徒歩30分。
途中、CHICAGO看板の劇場や
トウモロコシタワーの前を通過する、普…
今回の誕生日会はメトラの駅降りてすぐだったので、旦那にとっては初メトラ乗車。
切符は車内で買っても良いんだけど、手っ取り早そうなアプリをダウンロード
Ventra
このベントラはCTAのバス、電車、paceのバス、メトラで利用可能なアプリ。
早速ウィークエンドチケットを買ってみよう♪
路線を選択。
乗車駅…
土曜の夜、ウキウキしながらBBQのお買い物。
こちらのレジではお姉さんが袋詰めしてくれます。
が、待つのも時間の無駄だったので、レジを通されたモノたちを勝手に袋詰め。
会計を旦那に任せ、さっさと出口の方へ向かって歩いていると…
「Hey Ma'am‼‼‼‼̹…
2週間程前、同僚と出張中の旦那からこんなラインが届いた
「同僚の娘3歳の誕生日会に誘われたけど……行く?」
ハイ、喜んでーーーーーーーーーーーーー\(^o^)/
あの子の人生でたった1回しか会って無いけど。笑
周り100%英語しゃべる人たちだろうけど。笑
前回会った時楽しく遊んだし、比較的私が何にでも挑戦するタイプ…
これから飽きるまで週一回、アメリカ食材を試して行こうと思います。
最初は今月号のQマガジンを参考に。
栄えあるシリーズ第一回はドラゴンフルーツ‼‼
旬は夏らしいけど、たまたま定価ポンド6.99が2.99ドルのセールだったので購入。(1個3.8ドル)
追熟するものではないようなので、早目に頂きましょう。…
先日コスコで会計時「カードの更新しておきますね~」と言われたので「は~い」とお返事。
そのレシートを見ると…あれれ???なんか額が高くない????
そこで知った新事実…去年の夏にいつの間にかエグゼクティブメンバーになっていたらしい‼‼‼‼‼‼‼&…
友だちの家で食べたこちら…
おっとっとーーーーーーーーーーーーーー♪
この味はちょっと違うけど、食べだしたら止まらない…うまい…
シーソルト味がまさしくおっとっと‼‼
サクッと軽くて、中が空洞。
しばらくひとんちに持ってって、一番好きな味探そう…
ただこちら一袋3ドル…ちょっと…
ランチを食べ過ぎた土曜日。
カロリー消費に行ってみようと誘われたのがコチラ、Abt。
入ったらそこに並ぶ大量の洗濯機ー。
乾燥機ー。
コンロー。
冷蔵庫ー。
BBQグリル―。
食洗器ー。
どれも種類豊富に取り揃えております。
炊飯器はちょこっと
家電以外のものも沢山。
…
既に皆さんご存じの通り、毎年この時期は…スタバのフラペチーノ半額(∩´∀`)∩
今年は5月5日~14日までの3~6時で絶賛開催中☆
アプリで注文する時もちゃんと半額になりますぜ‼‼
グランデを頼むつもりが……勘違いでベンティ。笑
ではココからは現在日本のメニューには無いフラぺチ…
友人N氏が大量買いしたトレジョの新作ポテチ
honey butter 1.99ドル
一袋分けてくれる神様N氏。
旦那と二人、まんまと…ハマったよね。
日本ではジャガイモ不足から販売休止が相次いでいるなか…
あの「しあわせバター」に近い味のこの商品。
レジのお姉ちゃんも「これベストなポテチよね☆」と太鼓判。…